みなさん、こんにちは!
KITASUGIスタッフのさやかです(^^♪
本日はGWの最終日。
この連休にたくさんの方がお山に登っておられたはず。
お天気にも恵まれて、きっと良い思い出を作られただろうな~
そういう私もぼちぼちとリハビリ登山を始めています。
まだまだかなりゆっくりですが💦
今年のGWで行きたかったところ、それは琵琶湖バレイにあるスイセンを見ること!
かなり昔、琵琶湖バレイから見た景色が素晴らしくて
今度はスイセンが咲いている時に行きたいとずっと思っていました。
琵琶湖バレイは滋賀県の西側にある、打見山と蓬莱山にまたがるようにしてあるリゾート地。
冬はスキー場、夏はピクニックと一年を通して季節を身体で感じることのできる貴重な場所。
ロープウェイもあるので登山(苦労)をしなくてもいとも簡単に山頂へ行けるのも良いところ!
私も一応、山岳会所属なのでちゃんと登山して山頂へ行きましたよ!
登山は琵琶湖バレイの中腹あたりにある駐車場から出発です!
JR蓬莱駅から向かう方法もあるのですが、今回はわかりやすいキタダカ道を選びました。
登山道はごろごろとした石はあるものの、道幅も適度に広く比較的歩きやすい道。
適度に木漏れ日も漏れてくる、なんともGWらしい気候。
だがしかし。
トラバース道とでも言うのでしょうか…
とにかく蛇腹のようにななめにくねくねと登っていきます。
しかもそこそこの斜度。。
全然、ペースが上がらず😓
そんな時々に現れるブナの群生に目も心も奪われつつ、ほっと一息。
1時間半ほど登ったところで樹齢800年と言われる天狗杉に遭遇。
(行動食にたい焼き)
あまりの大きさとおどろおどろしさに見つけた時はドキッ!としたほど。
久しぶりにあんなに大きな樹をみました👀
そこからはくねくね道が少しましになり、登山しやすくなってきました。
でもまだ7合目くらい?
果てしなく登山道は続きます。
更に40分くらい登ったところにクロトノハゲと言われる岩?の場所を通過。
この辺りはガレ場というかザレ場的な場所で滑りやすく少し歩きづらかったです。
そこを登り切ったところに琵琶湖テラスの建物発見!
いよいよ頂上に近付いてきました!
ロープウェイの音も聞こえる!
左手に視界が開けてきて、視線を移すと眼下に広がる琵琶湖!!大きい!!
比良系のお山をいくつも登って来たけど、やっぱり、このお山から見る琵琶湖が一番きれい!!!
景色が見えてきたことでテンションも上がって、足取りも軽く☺
頂上に近付くにつれて更に斜度はきつく、道幅は30㎝ほどに…
はやる気持ちとは裏腹に慎重に足元を確保して登ります。
人の笑い声、リフトの音。
最後の急で高さのある階段を上るとそこには…!
リフト乗り場の大行列ww
打見山山頂の印も道の真ん中にぽつーーーん。
誰も見向きもしていないw
いそいそと打見山山頂の印を撮影し、私もリフトの行列に参戦。
久しぶりのリフトはゆっくりと進んで、風も心地よい。
登山後の疲れも吹き飛ぶ。
リフトの終わりが近づいてきた頃、視界に入ってくるのは黄色の塊。
そうです!
今回、私が目的としていたスイセンの大群です!
リフトを降り、大群に近付いていくと道の途中からすでに花の香りが漂ってきます。
なんともいい香り!
圧巻!!!
こんなスイセン、見たことない!
黄色がメインですが、よく見ると中には白いスイセンもちらほら。
これはすごい!登ってきた甲斐があったというもの。
思う存分、スイセンを堪能し更に上へ、蓬莱山山頂を目指します。
登ろうかと思ったのですが、こちらもリフトがあったので(無料!)
いそいそとリフトへ。
このリフトがなかなか怖かった!(でも楽しかった!)
高さと琵琶湖からの風とでけっこう揺れます。。
しかも、スピードが速い!
ビビっている間に蓬莱山山頂へ到着。
打見山山頂とは比べ物にならないくらいの風!風!風!
吹き飛ばされそうです笑
山頂から小女郎峠へ続く、笹の稜線も心地よく続いています。
遠くには白山も見えます。
向かいには近江富士の綺麗な三角形のお山も見下ろせる。
あぁ、なんとも言えない贅沢な空間。。
いつまでもここでのんびりしたーい。
ということで、蓬莱山山頂でやっとお昼タイム。
風は強かったものの、全身で光と風を感じる贅沢な空間でした。
うっかりとのんびりし過ぎてしまい、、
けっこう遅い時間になってしまったので、久しぶりにロープウェイにて下山😅
登りに3時間かかったのに、下りはわずか5分w
ロープウェイって速いですね!
久しぶりの蓬莱山は変わらず、最高の山頂でした。
今度は雪がある時に登ってみたいな!
ヒップそりとかしてみたい⛄
\今回の登山をYAMAPの3D動画にしてみました!/
↑こちらの文字をクリック↑
YAMAPアプリをケータイにDLしている方は3D動画が見れますので、是非チェックしてみてください!
アプリのない方でも私が歩いたルートは見ることができます^^
今後の参考にしていただければと思います!
皆さんのGWはいかがでしたでしょうか?