こんにちは、yamadaです!
2月下旬長野県北部にある志賀高原スキー場【熊の湯・横手山エリア】に行ってきました。
気温は-15度、風もあり中々シャッターチャンスがありませんでした。
食事の写真多めです(;^_^A
夜に京都を出発、早朝志賀高原到着。
午前中は熊の湯で数本滑り、そこから隣の横手山エリアで滑りました。
この日は曇り空で気温も低く、体が冷えたので横手山到着後カフェで休憩しました。カフェには暖炉がありとても暖かくリラックスできました。
こちらの名物クランペットを頂きました。
(クランペットとは主にイギリスで食される、小麦粉と酵母で作る塩味の軽食パンだそうです)
小休止のあと渋峠に向かい何本か滑りましたが・・・
余りに寒くてまたまた休憩、横手山に戻り早めの昼食を取りました。
前回も利用したヒュッテで熱々のパングラタンを注文。
宿での夕食は楽しみにしていたスリランカ料理を頂きました(*^▽^*)
サラダやヌードルにはスパイスが効いていてとても美味しかったです。
志賀高原スキー場の魅力は、宿の目の前にスキー場が広がり、コースも豊富
温泉や美味しい料理も楽しめます。
皆様も是非一度、足を運んでみてください!
(先輩のスキー指導に感謝です(^^♪)
yamada